多分、セブの前に海外に行ったのは、母と行ったカナダ旅行かなと正確に思い出せないくらい、行っていなかった海外。行ってみて、昔と違うなぁと思ったことを書きました。

パスポート取得編

パスポートにICチップが入ってるんですね。昔のパスポートより分厚かったです。娘さんにとっては、初めてのパスポート。受け取りは本人のみなので、学校帰りに待ち合わせして、受け取りに行きました。

また、仕事で旧姓を利用している場合はカッコ書きで併記することができました。いろいろ考えたんですが、仕事で海外に行く可能性がでたときに、旧姓が入っていないと困るかもと思って、併記しました。あまり事例がないようで、パスポート取得時、学校の申込、航空券の手配、留学保険加入などでつどつど記入方法などを説明したり、確認する必要があって、手間ではあるなぁと感じたパスポートの旧姓併記。この辺、過渡期ですね。

20年弱、旧姓のまま仕事をして来たので、少し手続きが増えるくらいではめげないですが、娘さんが結婚するまでには制度が整っているといいのになぁと思います。

航空券予約

昔は、格安チケットはあまりなかったですが、今はLCCもたくさんあって、ネットから予約が可能でした。3月半ばでパスポート申請中。往復直行便の航空券はほとんど売り切れ状態でした。個人で予約する場合はパスポート番号が必要なことが多く、先に航空券を押さえたかったので、パスポート取得前に、JTB海外自由旅行電話販売センターへ航空券予約を依頼しました。 手数料がかかるので割高ですが、わからないことを日本語で確認できたので、手数料を加味しても、JTBを利用してよかったです。

航空会社毎のルールは、直接航空会社に確認したほうが早いです。キャセイパシフィックは、ワンワールド系列になるので、JALのマイルを加算することが可能です。マイルの付与は、キャセイに電話をしてお願いしました。このとき、旧姓表記をしていることで、システムでの登録ができませんでした。JALマイレージ事務局に問い合わせをして、事後登録で対応してもらいました。大変でしたが、いろいろ勉強になったからよかったかな。

インターネット編

20数年前はスマフォもなかったので、日本との連絡は基本電話でした。公衆電話から電話した記憶があります。
今はスマートフォンで連絡ができるので、公衆電話が減りましたね。代わりに、レンタルWi-FiSIMのプリペイドカードなどの知識が必要でした。ネットに繋がらないと不便に感じたので、普段どれくらいネットを使っているのかもよくわかりました。

高校生にはネット環境はとても大切なようでした。SNSやYouTube含めた動画のチェックなどに余念がありません。世代差を感じるな。また、1週間旅行してみて、娘さんはあまり動画や写真を撮らないタイプみたいでした。それよりいろんな方とお話をしているほうが楽しかったのかな。

インフラ編

セブと日本のインフラの違いについて感じたことです。
セブの電圧は220Vと言われていますが、実際には180-250Vの間くらいだそうです。また落雷などで停電があるらしく、停電した場合は、自家発電装置が発動するらしいです。夜の場合は、まっくらになるので、自家発電装置が動き出すまでは、その場を動かずにじっとしていてくださいと言われました。数分くらいだそうです。滞在中、お昼間に一瞬の停電がありました。ブレーカーが落ちたのかな?先生の端末が全部シャットダウンしてちょっとした騒ぎになっていましたが、先生方は「あらあら、停電ね」といった雰囲気。海外ならではのアバウト感を感じました。

水道の水圧も低め。シャワーは勢いがよくなかったです。

また、トイレにトイレットペーパーが流せないので、ゴミ箱がおいてありました。学校のトイレには便座がありましたが、マーケットなどに行くと、便座のないトイレもあるそうです。聞いていたので、驚かなかったですが、帰国後ゴミ箱をなんとなく探す自分がいて、笑っちゃいました。慣れって怖いですね。

お金編

留学エイジェントの方に、セブはほとんど現金決済ですと言われたので多めに両替したんですが、近所のスーパーはクレジットカード使えてましたし、空港でも使えたので、若干あまりました。備えはあったほうがいいですが、もうちょっと少なめでもよかったかな。

昔はトラベラーチェックなどを作って行っていましたが、空港内ではほとんどクレジットカードが使えるし、両替所もたくさんあったので、必要な時に両替するくらいのスタンスでもよかったのかもしれないです。

香港の空港で、AppleWatchからのApplePayが使えなかったです。対応してない電子マネーだった様子。iPhoneからだったらいけたのかな。またクレジットカードは暗証番号を入力する方法がほとんどでした。最近はそれが普通なのかな。今度行くときは、その辺もちゃんと調べていこうって思いました。